高岳駅・新栄駅から徒歩5分 社本歯科

お気軽にお問い合わせください Tel: 052-931-8148
診療時間:9:00〜13:00 14:00〜19:00 休診日:木曜・日曜・祝日・土曜午後

院長社本の健康コラム


歯やお口に関するケア、トラブル解決法をご紹介します。

噛む習慣を考え直そう!

ガムを噛む人が減っているそうです。

風船ガム

全日本菓子協会の調べによると、少子化が進み、消費が振るわない現代社会においても、国内のお菓子の売上は2000年代に入っても横ばいを維持しているそうです。
ところが、ガムにフォーカスすると話が変わります。 ガムの打ち上げは、2003年をピークに減少を続け、売上に換算すると30%以上も減少しているそうです。
その原因は、若者を中心に「噛むことが面倒くさいという人が増えている」ことと言われています。 ガム

噛むことには、だ液を分泌する脳を活性化させるなど、さまざまな利点があります。 特に「だ液」には、歯の再石化作用、お口の中を中性に保つ作用など、むし歯予防のために大切な働きがあり、噛むことでだ液分泌の促進することはとても大切です。

だ液のチカラ

一方で、日本人の一度の食事で噛む回数は、戦前は約1,400回だったのに対し、現在は約600回と激減しています。 これは、柔らかい食べ物が増えたことが影響しています。
日本チューインガム協会によると、ガム1枚当たりの噛む回数は550回です。 最近は「味が長続きするガム」も増え、人気を集めています。 噛む回数をアップさせて、むし歯予防の働きもあるだ液の分泌を促進するために、ガムを役立ててみてはいかがでしょうか?

ちなみに、歯科医院で販売しているキシリトールガムであれば、甘味料はキシリトール100%です。(市販品の場合は、キシリトール含有量が50%未満のガムも少なくありません)

キシリトールガム専売品

よりむし歯予防のことを考えるために、歯科医院でガムを買うことをおススメします!

健康コラム一覧に戻る